2005-02-01から1ヶ月間の記事一覧

この日記を読んで下さっている皆様にツキを伝えます

アバウトの記事「画期的に便利になった確定申告」がアバウトの総合第3位は画期的なことでした。4月14日15日のイベント「熊本と北九州の繁栄の法則を学ぶ、戸が笑う店作り実地見学」は満員御礼です。さらに4月から開講するカリスマ講師養成講座もすぐ…

この本の奥の深さに感嘆です。

バグジーの久保社長さんと4月14日15日のイベント『10%の損が繁栄の道にどう繋がるか?思いと実践の体感』の打ち合わせしてきた私どもの奥川チーフが1冊の本を私にプレゼントしてくれました。どうやら自腹で買ってくれたようです。久保さん推奨の本だと言うの…

「ありがとう」を取りたいと言われて…

先生方にいつもごひいきにしていただいている私どもの水谷玲子(通信販売のリーダーであり課長であります)が言いにくそうに私に「ありがとう」を取りたいと言うのです。昨年の事です。「良かったね」と言いました。本人はもちろん、日本のためにもとても良…

車の中で聞いているだけで勉強できてしまう

3月から4月にかけて私たち職業会計人にとって、一番質問が多い、もしくは話してくれと頼まれるのは、税制改正です。「概要で良いですから」と言われます。「挨拶で軽く」と言われます。顧問先からは「うちに関係あるものだけ教えて」と言われます。とは言っ…

社長さんのお気持ち分かります

法人4社の代表をしている社長さんからのメールです。今日は12月決算の4社の法人税申告書の押印日です。「いくつ署名をしたかなあ…?」法人税・事業税・住民税・消費税・添付書面これが提出用と会社控えと会計事務所控えがあります。これが4社あるのだから良…

申告後でも遅くはありません。今なら間に合います。

今確定申告が真っ最中です。先生方もさぞやお忙しくされていると存じます。申告書を見ていて感じた事です。来年から老年者控除が無くなり、公的年金控除が縮少されます。今からどなたがそうなるか分かっている訳です。来年「どうしてそんなに高いの?」と言…

取得費の範囲が拡大されました。更正の請求が出来ます。

相続贈与で取得した資産を譲渡したとき、その相続贈与の登録費用などが取得費の範囲が拡大されました。最高裁の判決が出され、国税庁の扱いが変わりました。取得費にされるのは、名義変更手数料や不動産登記費用です。5年間のにさかのぼって還付されます。…

確定申告最終相談日曜日の違い。2月27日と3月13日。

最後の日曜相談は2月27日です。税務署へ行って確定申告を済ませる方は2月27日をお忘れなく。以上が国税庁からのお知らせです。最後の日曜相談日は3月13日(日)です。今からでも遅くありません。親切・丁寧・安心をモットーにしています。これが会計事務所か…

自修塾のホームページだけに自ら修めました。

自修塾をはじめたのは2002年です。20歳代・30歳代の職業会計人を応援しようと、はじめました。今は6期生24名が熱心に活動しています。3月2日は忙しいところでも多くの塾生が駆けつけてくれるようです。ありがたいです。2人いれば開催すると言って始めた当初…

出口が見えてきてエンジン全開です。カリスマ講師養成の応援です。

税理士の方のための「カリスマ講師養成講座」の第1週から第4週の収録がありました。16週間で満員が続くカリスマ講師を養成する講座です。4月開校の準備が着着と進んでいます。2月15日に最初のご案内をしたばかりなのに、既に定員25名のところ12名の申込をい…

プレゼント品の特別レポートに懲りました

昨日は3月7日発売予定の書籍「カリスマ公認会計士が教える 収入に合わせてお金がグングン貯まる3原則:明日香出版社刊」を購入して下さった方のプレゼント特別レポート『あなただからこっそり教える お金が増える理由 お金が増えない理由』の執筆をしまし…

土地のノウハウが貯まるにはワケがあります。

相続税の土地評価に関して、お客様からのクレームです。実はとても土盛りの実務に詳しい方で親しい方がいて、「評価はプロとして甘い。」と言われました。検討してみると確かにそうです。ともかく謝ります。これが我が社の方針です。報酬も下げます。これが…

このテープの人気の秘密は最後の一工夫

税理士の坂野上 満さんがご本人のブログ(ウェブログの略)『坂野上事務所の徒然草』でお書きになっていました。「レジュメを収録先に送付したが、何か物足りないというか、やや、やり忘れたような気になっていた。よく、『要点を一言で言うと…?』とはいう…

高額納税者に載ると何が大変ですか?

今、納税額の公示制度は如何なものか?という声が多い様です。 そこで何とか載らない方法は?という御質問も多いようです。 ルールですからそうも行きません。 さて載ると何が気になりますか? 載った方に聞いてみますと、DMが増えるぐらいだと言います。 電…

会計参与が話題になっています。

今話題は商法改正で会計参与です。 内部の機関として決算書作成のお手伝いをします。 会社は設置するかどうかは任意です。 対象は職業専門家である税理士・公認会計士です。 http://www.zeiken.co.jp/wtax/tax20040614_02.htm 問題は責任です。 監査役と同じ…

税制改正のテープを聞いた方から嬉しい便りが来ました。

「2005年税制改正内容と影響と対応策」のテープを聞いてくださった税理士の先生から嬉しいお便りをいただきました。「車の中で聞いています。今年は落ち着いて話されているので、更に理解し易い内容になっていました。関与先に説明する上でとても助かりまし…

「利より信」のご案内を手にしてみて下さい

陶芸家北川八郎さんを躍進の美容室バグジー社長久保さんと訪ねる旅はお蔭様で満員御礼となりました。バスの関係で少人数になってしまい、参加希望者全員の御希望に添えず申し訳ありません。お申し込み修了者の皆様には、4月14日・15日を楽しみにお待ちくださ…

世の中の動きを知りたいと思われている先生へ

ホームページの相談が相次いでいます。「200万円費用をかけたが人が来ないのです…」「ホームページ作成しませんか?という提案を受けたがどうしましょうか?」「お客様は来るのですか?」等々です。「どうしてその相談が私に来るのですか?」と聞いてみたと…

敷金の実務が変わってきた。結果報告。

アメリカの制度を語るまでもなく、日本の実務の変換が現場からも感じられます。敷金習慣が変わるようです。ビルを持っているオーナーさんとの相談です。なぜテナントがつかないか?それはオーナーの土地の抵当権が気になっているのです。入る側から見れば 敷…

会社法改正と会計人の業務

昨日は日本会計士協会東京会共同事務所連絡協議会主催のパネラーとして参加させていただきました。「会社法改正と公認会計士業務への影響」を日本公認士協会前会長の奥山章雄先生に教えていただきました。会社法は1000条以上になる。 有限責任の合同会社が出…

確定申告を素早く終えるコツ

終着駅からメソッドTMを使います。まずは確定申告の終着駅である税額の計算まで行きます。資料が無くても結構です。最後まで行くと何が足りないかが分かります。その足りないのをつぶしていけばいいのです。間違っても、資料が集まってから計算しようと思わ…

電子作成確定申告の影響は税制の簡素に

一般の方の確定申告の電子作成が便利になっています。 名前を登録すると次の年は簡単です。一度このページをご覧下さい。https://www.keisan.nta.go.jp/h16/ta_top.htmこの電子作成を解説した記事を苦労して書きました。これも一度見ていただくとすごさに気…

税法を文章で説明する時の注意点は2つ

顧問先の方へ税法関係を文章で説明する時の注意点に関してご質問をいただきました。税法ですから税務署が書いた文章を参考にします。税法を参考にします。ここで重要な注意点が2つあります。一つ目は文章を分かリやすくすることです。専門用語には出来るだけ…

人材育成投資減税は所得税にも導入予定

法人税に導入される人材育成投資減税は所得税にも導入されそうです。与党税制大綱には記載がありませんでしたが、経済産業省のホームページには所得税とはっきり書いてあります。税制改正で調整済みのものと思われます。といことは、建築士・税理士・弁護士…

こんな出来事がありました。こっそり話です。

ある大手の会社から、「FPステーションの会計事務所に向けてのサービス」を評価いただきました。影響力も数も調べたらすごいと言われました。そこで是非スポンサーになりたいと言われました。広告費として出したいと言われました。大きな金額です。プロ野球…

すごい本に出会いました。驚きです。

重田修治さんがお書きになった 「心理マーケティングの技術」という本があります。PHP研究所さんから出版されてます。売れるか?売れないか?それを濡れタオル屋さんのケーススタディで前半惹き付け、マーケティング理論は詳しくは後半のページで解説されて…

敷金リスクとはどういう人に起きるか?

2004年4月1日以降の新規の賃貸借契約からは、従来の短期賃貸借制度が無くなり、明渡猶予制度になります。家主が倒産した時、競売に付します。新しい家主が出てきます。従来の制度であれば、新しい家主に対し、出て行く時に敷金変換を求める事が出来ました。…

敷金が戻って来ない時代が到来してます。

「これから賃貸オフィスを借りる場合には自己防衛が必要になります。」 「突然、競売にかかって明け渡しを求められるおそれがないかどうかを事前に確認しておくことが重要です。」 「特に店舗、事務所などの場合は内装、設備などに投資する事が多いので注意…